exfatでフォーマットしたUSBのHDDをマウントすることができたので、そのフォルダをsambaで公開できるようにした。 qiita.com apt-getでsambaをインストール いいえ インストール完了 smb.confの末尾に追記。認証などはなし。 再起動
背景 USBのHDDを購入した。NTTのPR-500MIのUSBポートにつないで簡易NASにしようと思ったのに、つないでもどうも使えない。 PR-500MIにはUSBポートもあるし、Web画面にはUSBストレージ機器についてのメニューもあるのに、簡易NAS的な使い方はできないらしい。…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。