自分用メモ

プログラミングとかのメモを書きたいです

無償版G Suiteの終了の対応について[検討]

背景

  • 無償版G Suite(Google Workspace、旧Google Appsl for your domain)が有償化する。
  • このままだと独自ドメインのメールが使えなくなってしまうので、対応を検討。

【追記】 案4を採用した。 とりあえずメール受信はできたのでいったんOKかと思う。 ただし、そのうち、ちゃんとドメイン管理的なことをしたいような気もする。

現在の環境

  • G Suiteをhoge@xxx.comで使っている。ただし、使っているのはメールのみ。 しかも、hoge@xxx.comに届いたメールは個人Gmail(hoge@gmail.com)に転送しているだけ。
  • 独自ドメイン(xxx.com)はValue-domainで契約して、value-domainDNS設定を使っている。value-domainにはMXレコードなどの設定が入れてあり、それでG Suiteと連携している
  • 一人で使っているだけなので、アカウントは1個でOK

変更案

今の所結論はでていない。案4を試しておいて、案1か案2,3かなぁ。

案1:Google Workspace

現状から変化が一番少ないパターン。カネで解決。

  • Business Starter(680円/月): ストレージは30GB
  • Business Standard(1,360円/月):ストレージは2TB

案2:MS365(Business)

MSに切り替え。現在はMS365(Personal)に入っているので、こちらに統合すると費用増は少なめになる。 MSアカウントが1つのメルアドに対して、個人用とビジネス用と2種類になってしまい、ややこしくなりそう。(メールはOfficeはビジネスだし、それ以外は個人用)

  • Business Basic(540円/月):ストレージ1TB、デスクトップ版Officeアプリはなし(Web/モバイルはあり)
  • Business Standard(1,360円/月):Officeアプリがつく

案3:MS365(Personal)+GoDaddy

最終的にはシンプルだけど、Value-DomainからGoDaddyへの切り替えが必要なのはめんどい。

  • Personal(1,284円/月):家庭向け(独自ドメインのメールを使うには、GoDaddy(年間2000円、Value-Domainは年間1500円)への切り替えが必要なもよう)

案4:Value-domainの機能で個人Gmailにメール転送だけする

  • お金がかからないし、これが一番現実的かも。

案5:Value-domainかなにかでメールサーバを用意する

  • xreaMail&Backup:安いけどメールサーバは大手のほうが安心感ある
  • Amazon Workmail($4/月):大手ではあるけど、これを使うならGoogleかMSがよいかも。